fc2ブログ
  • 先日バジルを収穫して大量のジェノベーゼを生産いたしましたので、ジェノベーゼの可能性をさらに引き出す料理を作っていきたいと思います。今回挑戦したいのは… とんこつラーメンとの共演です!さて、ベースとなるとんこつラーメンなのですが、まずこれがあんまりスーパーで売ってないんですよね。とんこつ醤油というのはあるのですが「とんこつ」というのがなかなか無いんですよ。九州のほうではとんこつがスーパーでは多い... 続きを読む
  • こんにちは小原です。今日は女の子をデートに誘うネタとしてまあまあいける方法をご紹介します。「カニ食べたい?」この質問に「NO」と答える女性はそう多くないと思います。なので、ここで少しでも良い反応がでたら「じゃあ、君に最高のカニの味噌汁をご馳走するから一緒に獲りにいこう!」と言い、相手が「え?何?獲る!?」とか思考が止まってる間にスケジュールを一気に決めてください。その日の夜に出発しちゃうのがベストで... 続きを読む
  • こんにちは小原です。今日はうちの母の料理、私にとっていわゆる「おふくろの味」と呼ばれるものが美味しくない事について書きたいと思います。うちの母の料理は不味く、ただ母に直接「美味しくない」と言うのはもってのほか、少しでも味に対して何かを意見を言うと怒り狂い、各方面にとばっちりを撒き散らすので、味の話題はどんなに不味くても「美味しい」以外は完全なるタブーであり、大変取り扱いが面倒くさい存在なのです。★... 続きを読む
  • こんにちは小原です。子供の頃に、さながら水族館のようだった巨大な熱帯魚屋さんに連れて行ってもらった事があったな。と急に思い出し「またそこに行ってみたい!」という事で調べてみたら、総面積1,650㎡と、とにかくでかいが評判の熱帯魚屋さんがあったので、そこだ!と、久しぶりに行ってみる事にしました。 トロピランド小平店 子供のころは車で行ったので詳しい場所はわからなかったのですが、小平にあるという事... 続きを読む
  • 夏も終わりです!これからバジルの暮らしにくい冬がやってきます!そして台風の猛威もあったので、バジルの大収穫祭をしたいと思います!一番大きい真ん中のが最初に100円で買ったバジルで、そこから生まれたリック(青鉢)と、リックから生まれたカール(ピンク鉢)です。ちょっと強風でみんなやられちゃってますね。バッサリいきました。茎を支えてたムーミン一家が顔を出します。お疲れ様でした。さてお次は右からエイブラハム... 続きを読む
  • 前回の「挑戦!クスクスVS納豆!」をやった時に出た疑問「納豆」「クスクス」「卵」最初から全部かき混ぜたものを焼いたらパンケーキみたいになるのか?をやってみたいと思います。とりあえずクスクスを戻します。戻し方は前回をご覧いただくまでもなく簡単です。クスクス1:熱湯1で混ぜてラップをして5分です。1行で説明終わりです。戻ったクスクスに「キャベツの千切り」「納豆」「卵」を加えひたすらかき回します。はい。なんか... 続きを読む
  • クスクスといっても日本ではあまり馴染みのない食材かもしれませんが、世界最小のパスタと言われ、お米よりもカロリー少なめでいて、それでいてけっこうお腹が膨らむというお得食材なんです。そんなクスクスは形状が粒々タイプなので、お米の代わりに何してもいいんじゃないかって事で今回やってしまおうと思います。さてこの乾燥したクスクスですが、まず戻します。今回使用するクスクスは「ジンダ・ホールウィート・クスクス」ホ... 続きを読む

ベルジネ

芸能プロダクション・映像/アニメ製作会社ベルジネ・タレント・エージェンシーです。
映画祭レポート、名所案内・ロケハン・グルメ・レシピ…
面白い情報があれば、みんなでなんでもあげていきます。