fc2ブログ
  • 前回の「魅惑のカニ釣りデート」https://6pucks.blog.fc2.com/blog-entry-73.htmlを見ていただいた人の中で「カニを釣るのは釣れるけど、その後が味噌汁じゃなくてなんかオシャレなものが作りたい」という声があったので、 やってみましょう! カニクリームパスタ! けっこう簡単です!【材料】たまねぎ:1個ニンニク:1個トマト缶:1個生クリーム:適量カニ:好きなだけ。多い分にはいいです。もちろん、カニは釣らないでその... 続きを読む
  • みなさんこんにちは。先日ジェノベーゼとトンコツラーメンの融合に成功した小原です。さて、次はどんなジェノベーゼの可能性に挑戦してみようかなと思った所ですが、 ちくわぶ なるものをスーパーで見つけてしまいました。コンビにおでんに入っている小麦粉の塊みたいなものです。これを普通に売ってるのをはじめて見ました。ちくわ等のねり物コーナーではなく麺類のコーナーに置いてありました。という事で基本的に超極太うどん... 続きを読む
  • 世界三大料理の一つであるおフランス料理といえば高級で、コースでちょいちょい出てきて、マナーを知らないと恥ずかしい等ちょっと上流階級なイメージがありますが、フランス国民みんなが毎日そんな物を食べているわけがありませんよね。我々日本人だって、日本食だからといって毎日懐石料理を食べる事はないですし、納豆ごはん食べて居酒屋行ってるわけですから。そこで今回はフランスのおふくろの味 フランス家庭料理 に挑戦し... 続きを読む
  •  こぶりのアワビが3個で500円 高いのか安いのかわかりませんが、何かやってみたい。というところで買ってみました。お刺身でもいけるのですが、小さい物をチビチビ食べてもイマイチなのでアワビの持ってる可能性を最大限引き出して広く大きく楽しむためにはどうしたらいいか考えたところ炊き込みご飯にする事にしました。【材料】アワビ米:二合醤油:大さじ1酒:大さじ1みりん:大さじ1(アワビに漬ける用)醤油:大さじ1酒:大... 続きを読む
  •  クリスマスにケンタッキー というKFCのプロモーション戦略に見事にはまり、世界的に見てもミステリアスで独特の文化を作り出してしまった日本人。ならばより日本に近づけようか!という事で、日本人の魂である米と融合させてみる事にしました。材料●米●水●塩●ケンタッキー作り方は簡単。お米をといだら、適量の水を入れ、ケンタッキーを投入します。今回はお米2合でいきたいと思います。そしてスイッチオン。お米が炊け... 続きを読む
  •  サラダクラブ香ばしねぎ塩 今回はこちらのポテンシャルの高さを皆様にお伝えしたいと思います!この商品、通常はパッケージにもある通り、千切りキャベツとあえるだけで一品出来てしまうという優れものなのですが、「香ばしねぎ塩」のワードを聞いたら焼きそばにしてみたくなりますよね!ということでやってみましょう。材料●サラダクラブ香ばしねぎ塩●キャベツ●もやし●豚肉●水以上!サラダクラブ以外の一切の調味料なし!これ... 続きを読む
  • またしても小田原に遊びに行く大義名分が出来た!こんにちは小原です。前回の小田原の旅は「小田原映画祭」で数々のブーイングをご指導ご鞭撻をいただいた「THE ANCESTOR」の上映でしたが、今回は「AYESYA」なので安心して小田原に向かいます。安心していたのですが…早朝、小田原に向かう途中の駅で、朝まで飲んで寝ていた長谷自称プロデューサーが急に「はぁぁっ!!」っと起きて急に電車を降りてしまう。という事態がが発生。作... 続きを読む

ベルジネ

芸能プロダクション・映像/アニメ製作会社ベルジネ・タレント・エージェンシーです。
映画祭レポート、名所案内・ロケハン・グルメ・レシピ…
面白い情報があれば、みんなでなんでもあげていきます。