fc2ブログ

自粛だからニンニクめっちゃ使ってぺペロンチーノしてやる

ぺペロンチーノ表紙

引きこもりの毎日で何が出来るか
普段出来ない事。
そうだ!ニンニクめっちゃ入れたぺペロンチーノ作ってやろう!
と言う事で、細かい事は多少取り入れつつも、雑にザックリやってやる事にします!

【材料】

●ニンニク
●残ってるアンチョビ
●残ってるキャベツ
●塩

ぺペロンチーノ2
ぺペロンチーノ3

①まずニンニクを切ってやります
ぺペロンチーノ
3っつ入れてやります!芽の部分はずすとかも無視。食べれるんで。

②ニンニクをある程度熱したらキャベツを入れます
ニンニクとタカノツメはフライパンが冷たいうちから入れたほうがよいようです。
タカノツメを最初に入れるの忘れたのでキャベツと一緒に入れちゃえ。

ぺペロンチーノ4
③パスタを塩茹でします。
ぺペロンチーノ6-2

塩は海水よりちょっと薄いくらいが丁度良いそうです。
パスタの美味しい茹で方は小林Pが過去にあげてるのでこちらをどうぞ


そうこうしてるうちに
だんだんキャベツがクタクタになってきました。

④この辺でアンチョビ入れてみようかな。ぺペロンチーノ6-3

⑤せっかくの自粛なので、追加でニンニクすりおろして入れてしまいます!

ぺペロンチーノ7

合計5粒のニンニクが入りました。


⑥ここで乳化という事をしてみます
ぺペロンチーノ8
パスタのゆで汁を加えて、白く濁ってトロっとしたらOKらしいです
塩茹でしてますので塩味もつきますし、油と茹で汁が一体化して絡まりやすく、なめらかになるそうです。
よくわかんないけどたぶん大丈夫でしょう!

⑦パスタをぶち込みます
ぺペロンチーノ9

はい完成!

ぺペロンチーノ10

塩は茹でた時の塩しかつかってません。あとアンチョビ。
今回は3人分作ったので、次回は1人分で同じ量のニンニク使ってみたいと思います!

おしまい!


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ベルジネ

芸能プロダクション・映像/アニメ製作会社ベルジネ・タレント・エージェンシーです。
映画祭レポート、名所案内・ロケハン・グルメ・レシピ…
面白い情報があれば、みんなでなんでもあげていきます。