fc2ブログ

ホタテをフライパンで蒸す!

ホタテむし表紙

最近、鍋で蒸す
にはまってる小原です。

前回はフライパンで殻つきホタテが焼けるというネット情報を信じてやってみたところ
全然上手くいかないし、フライパンにも良くないので
今回はフライパンで蒸してみようと思います。


【材料】

●ホタテ

①まずホタテの貝柱をはずして、ウロ(黒い部分)を取ります
ホタテむし1

ココは毒がたまるようですからね。その辺はこっちに詳しく書いてあります

ホタテは12月から3月ころ、生殖巣が発達し、白っぽいのがオス、赤っぽいのがメスになります。


②フライパンにお皿を置いて水を張って蒸す準備をします
ホタテむし6

こんな状態にしたいという事ですね
というところで、気づいたら貝殻部分に変なものが付いてたので取ってみましたが
なにこれ!?

ホタテむし2

すごいキモいですけど
なんかの貝がくっついてたのが切られたの?

ホタテむし3

後ろの方は出荷時にきられたような感じだけど、断面図は粒々してて病気ぽくてすごいキモい
これ、なんだかわかる人います?

とりあえず貝殻から綺麗にとってセッティングします
ホタテむし4
これで火を付けて適当に待ってれば良いだけです

③完成

ホタテむし5

フライパンで焼くのはオススメしないので
蒸した方がぜんぜんいいです!

おしまい!

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ベルジネ

芸能プロダクション・映像/アニメ製作会社ベルジネ・タレント・エージェンシーです。
映画祭レポート、名所案内・ロケハン・グルメ・レシピ…
面白い情報があれば、みんなでなんでもあげていきます。