fc2ブログ

【うつ対策】プチウツなのでラーメン屋に通ってみる②

コント2

プチうつ気味なので、本格的なウツになる前に、何か自分にルーティーンを作る事で新しい目的意識を作ってみよう!
という事で、コント代田橋店に六日通ってます。では続きです。

★7日目★
【ミソとんこつ】
800円

コント7

三種のミソをブレンドしてるという、野菜多めの一品です。ミソになったからといって独特の中毒性のあるエンミ加減は変わりません。初志貫徹これがこの店の強さなのかもしれません。

★8日目★
【広東めん(五目野菜あんかけ乗せ)】
750円

コント8

広東めんとは、とろみのある野菜炒めがラーメンに乗っている料理ですが、これは日本人が独自にアレンジを加えて作った料理なので広東省はまったくもって関係ないようです。
驚くべきことに、このとろみ野菜炒めのおかげで例の強めのエンミ加減がまろやかになり、なんか普通になりました!このくらいが僕にとってちょうどいいかもしれません!

★9日目★
【つけめん】
650円

コント9

ここのエンミ加減はもしかしたらつけ麺にしてこそ真価を発揮するのではないかとおもいます。

★10日目★
【わんたんめん】
700円

コント10

ノーマルラーメンにワンタンが5つほど入った一品です。
わんたんだけが独立したメニューになっているだけあって、わんたんが美味しいです。

★11日目★
【中華丼(トロ~リ五目野菜あんかけご飯)】
750円

コント11

先ほどの広東めんに乗っていたものがご飯の上に乗ったといったものです。
このくらいがちょうどいい!

★12日目★
味噌らーめん
750円

コント13

三種のミソをブレンドしてるというところは先日のミソとんこつと同じです。パンチの効いた味噌汁感で、例に漏れずあのエンミ加減もしっかりきいてます。

★13日目★
【坦々麺(白、赤、二種の辛さ選べます)】
800円

コント12

ミソラーメンに辛味のついたひき肉が乗っているという感じです
すこしタンタンしてます。

※夏季限定メニューと以下のメニュー、
●チャーシュウ麺(ラーメンにチャーシューが乗るだけと思われるので)
●ねぎらーめん(ラーメンにねぎが乗るだけと思われるので)
●味噌チャーシュウ麺(味噌ラーメンにチャーシューが乗るだけと思われるので)
●たんめん(塩ラーメンに野菜炒めが乗るだけと思われるので)
●ガーリックチャーハン(午後の仕事に支障がでそうなので)
●辛肉チャーハン(坦々麺のひき肉がまざったチャーハンだと思われるので)
このような理由でこれらは飛ばします!

といったところで、何とか自分に目的意識を持たせる事ができ、なんだかんだ13日通ったところで、
少しづつ前向きな気持ちになってきたのか、もしくはこれ以上ここに通って塩分を摂り続けてるわけにはいかない、という身体の訴えを感じたのでしょうか、とにかくなんとか復活することができました。
気持ちが落ち込んだ時はラーメン屋さんに通い続ける。これも一つの方法かもしれませんね。
ありがとうございます。

昭和の喜劇王の愛した餃子をはじめに、数々のレパートリー、よかったら是非お召し上がりください!

おしまい!


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ベルジネ

芸能プロダクション・映像/アニメ製作会社ベルジネ・タレント・エージェンシーです。
映画祭レポート、名所案内・ロケハン・グルメ・レシピ…
面白い情報があれば、みんなでなんでもあげていきます。