こんばんは
光ル.です。
今夜は普段から心がけている事、こうはならないようにしよう。と思っている事について書きます。
今まで何をしてきたか、何を成し得たか。やってきた事について良く語る人がいますが、そんな事は実はどうでも良くて、今何をしているのか?次は何をするのか/したいのか?にしか興味を持たず、意識を常にアップデートしていく努力をする。という事です。過去の人脈やアクションをこれからに活かす事は勿論します。また、同じ失敗を繰り返さないように注意する位の振り返りはしますが、今まで何々をしてきた。何々が評価された。という話に対しては、「だからなんだ?」「で、今は?」と思うわけです。自分に対しても常にそう問い続けるようにしています。
残す事、伝える事は大切ですが、あくまで過去の話で、それは歴史でしかなく、必要な時に必要な人が必要な情報を掘り起こせばいいだけの話なのです。じゃあそれを元に「何するの?」「何したいの?」という事こそが知りたい大事なポイントという事です。
それが無いのであれば、過去の話は単なる過去に過ぎない退屈な昔話でしか無いわけです。
もっともっといいモノを作りたい。発見したい。思い付きたい。そしてそれを売りたい。
それだけが原動力であり、それしか考えていない今日この頃です。
次回のテーマはリベラルってドコまで?千差万別な許容範囲と概念の話を書こうと思います。
敬具
スポンサーサイト
コメント