今回は味付け云々の細かい事は置いといて調理法で攻めたいと思います。
という事で野性味溢れる豚リブが40%OFFで200円ほどだったのでとりあえず買ってみました。
さて、こんなのはどうゆう料理をすればよりよい印象値を与える事ができるのでしょうか。
ま、弱火でじっくり焼けば大丈夫でしょ。豚肉はよく焼かないといけないですからね!
と、塩をふって10分ほど放置した豚肉です。
でもただ焼いただけでもつまらないですよね。そんな事してもなんの印象度にもつながりません。
なのでじっくり焼いた最後に
フランベろうと思います!
このフランベという技。肉を焼く時とかに最後にボーっと火柱が立つあれです。
パフォーマンス的要素が強く大した意味もないんでしょうと思ってたのですが、お肉の臭みを飛ばすし、お酒の香り付けや旨味を閉じ込めるため、というそれらしい意味があるようですが
私にとっては「やる」「やらない」だと
やったほうがモテるのでやるだけです!
※とりあえずやる前に近くに燃えそうな物がないかだけはしっかり確認しましょう。
キッチンペーパーはかなり危険ですし、火災報知機にもちゅういしましょう。長い髪も注意ですね。
かっこつけてフランベリングして自分が火達磨になったらウルトラかっこ悪いですので万全の警戒度でやりましょう。
とりあえず、じっくり焼いて中まで火を通したら
アルコール度数の強いお酒をブランデーを真ん中に入れます。ウイスキーでもなんでも強ければ好きなのでいいと思います。
ハジに入れるといきなり引火してめちゃダサくなるので思いきって真ん中に入れます。
さてお酒が入ったらフライパンを傾けて、コンロのから火をもらって着けます。難しかったらチャッカマンでもいいですよ。
いい感じです!
アルコールが蒸発すれば自然と火が消えるので、恐れず堂々と炎と向かい合いましょう。
万が一消えなかった場合は蓋をすればいいだけです。酸素の供給を断ちましょう
はい出来上がりです。
今回の味付けは
下味の塩、とフランベで付いたであろう風味しかないので、これを使います。
ボルニエ ディジョンマスタード
カルディで368円で売ってます。
これをつけたら間違いなし!
なめらかフレンチマスタードです。これ完璧にこのお肉と合います!
これとフランベ効果で全てが許されます!
見た目寂しかったらパセリでも散らしとけばいいんです。
これであの子もこの子も恋の魔法にかかること間違いなし!
カルディ最高!
おしまい!
スポンサーサイト
コメント